TQ×全脳思考モデル
8月28日(木)19時15分から「Theory Quadrant:四象限理論」×「Future Mapping:全脳思考モデル」の相乗効果を探る実験的なセッションが開催されます。
TQ開発者の了承を得て、ファシリテーターの多胡久さんがより全脳思考に近いと考える方法で、組み合せ実験を行うそうです。実験にご協力頂ける方限定の無料開催です。
参加にあたって、これまで同セッションに参加された方は、ご自身の天体設計図をお持ち頂くことも可能ですが、自分以外の天体設計図の持ち寄りも歓迎とのことですので、今回はご自身の生まれ時間と場所が不明でも参加可能です。
また、ファシリテーター側で著名人の天体設計図を200枚程用意し、そこから選択して活用する方法を試しますので、手ぶらでの参加も大丈夫です。
ご参加はこちらから。
天体設計図の作成と緯度経度の確認は、以下のWEBサイトから。
■天体設計図 作成アプリ
http://tqsf.sakura.ne.jp/ja/launch.html
■geocoding.jp
http://www.geocoding.jp/